UCR-10/L AGNI(アグニ)

(制作日:2013年6月上旬ー中旬)

 

アーマードコアV第一弾・アグニです。

 

発売されたのは2013年6月1日か2日だと思います。

 

私は2日に購入いたしました。

 

アグニ・箱

箱、小さいですね。しかし、なんか、重い。

 

 

アグニ・箱

アグニ・箱

↑箱の側面と正面。

 

 

アグニ・表記
↑箱の側面にこのような表記がありました。

 

「V.I.シリーズとは互換性はないが、今後発売されるシリーズと組み換えカスタマイズ可。」

 

という事は、AC5キット、これからも出るという事ですね?^^。やった?!。

 

 

アグニ・パーツ

全部品です。

 

ベースが付いてますね。

 

重たく感じたのはこのせいかな。

 

部品も小さくて多い感じですしね。

 

 

アグニ・説明書

アグニ・説明書

 

アグニ・説明書

説明書です。

 

組み立て順もリニューアルですね。

 

コアから組み立てるんだ・・。

 

 

組み立て開始

 

初の”5”シリーズはコアから組み立てます。

 

前のV.I.シリーズは、腕からの組み立てだったんですよね。

 

 

アグニ・パーツ

コアの組み立て中ですが、アンテナがなかなかはまらなーい...。

 

ヤスリで根元を削ってようやくはまりましたー。

 

しかし、アンテナの根元部分をキズつけてしまいました・・。

 

 

アグニ・パーツ

アグニ・パーツ

コア完成。

 

なんか、細かくて難しいなあ。

 

腕、脚だけでなく、コアも左右非対称ですね。

 

 

アグニ・パーツ

頭部完成。

 

 

アグニ・パーツ

腕部完成。

 

腕はUAM-10/Rか、UAM-10/Lの選択式です。

 

写真はUAM-10/Rです。

 

 

アグニ・パーツ

アグニ・パーツ

脚部も選択式です。

 

ここからの組み立ては、ULG-10/A DENALIか、ULG-11 RAINIERに分かれます。

 

 

アグニ・パーツ

アグニ・パーツ

写真は、ULG-11 RAINIERです。

 

 

アグニ・パーツ

アグニ・パーツ

そして、↑写真は、ULG-10/A DENARIです。

 

私は、こっちの方で進める事にいたしました。

 

 

アグニ

アグニ

本体完成。

 

部品が細かくて組み立ては難しかったなー・・。

 

本体の大きさ自体が小さいですねー。

 

特に腕部とコアの接続がてこずりました。

 

 

アグニ・武器

アグニ・武器

スナイパーキャノンは選択式です。

 

左はHARICOT SC61、右はERBSEN SC62。

 

 

アグニ・武器

武器完成。

 

 

アグニ・ベース

ベースです。

 

しかし、可動部分がちょっとゆるいので、接着剤とかできつくした方がいいかもしれませんね。

 

 

組み立て完成

 

アグニ

ポージング難しいなあ。

 

ポロポロ取れるし。

 

 

アグニ

アグニ

 

アグニ

アグニ

 

アグニ

アグニ

 

アグニ

アグニ

組み立ててみて、AC-ACフォーアンサーまでのV.I.シリーズとは別物だという事がわかりました。

 

従来まで約10mというACサイズの設定が、5mになって、スタイルもなんか、ずんぐりした感じですしね。

 

 

アグニ・フォックスアイ
他のAC(フォックスアイ)との比較。

 

かなり小さいですね。

 

そのかわり、武器はでかくて、かなりの重装備です。

 

 

アグニ

肩武器発射!!

 

 

アグニ

アグニ

シールドを展開しての、構え射撃の再現。

 

このポーズにするのに結構時間がかかりました・・。

 

なにせ、こっち動かしたらあっちが取れて、あっち付け直したら、こっちがまた外れて・・・という具合でした^^;。

 

塗装はその内やろうと思いますが、細かい作りなので、かなり難しそうですね。

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
トップへ戻る